4月よりお写経会を毎月2回
①18日の観音さまのご縁日に
『観音経』(偈文)
②21日の弘法大師さまのご縁日に
『般若心経』
と、お経ごとに開催しています。
3ヶ月間の会の模様をまとめました。
(4月21日の日記より)
【第133回お写経会】
今日は旧暦3月21日、弘法大師旧正御影供の日。
参加の皆さまも声を出していただき
一緒にお勤めしました。
そしてお写経はすごく集中されて
小雨の音だけがしとしと…
しばらく心地よい時間が流れていましたが、選挙カーが近くに止まって演説が始まりました。
長かったです。
それでもどなたもペン先に集中されて
丁寧に写し終えられました。
「自分が癒される」
「色が綺麗で楽しみながら書けた」
「感謝の気持ちでいっぱいになりました」
「気分がリセットされるので、できるだけ参加したい」
など、うれしいお声をいただき、
来月や数ヶ月後の予約をしてくださいました。
ありがたいです。
今月は『観音経』と『般若心経』を別の日に分けて行い、おかげさまで2日とも無事に終了しました。
お参りの皆さま、どうもありがとうございました。
(5月21日の日記より)
【第134回お写経会】
今月も2日に分けて開催しました。
ご参加いただきました皆さま
お忙しい中をありがとうございました。
西照寺の月例お写経会は、
まず全員で声を出して勤行式。
ゆっくりめにお経を読みます。
それだけでもスッキリ。
それから一呼吸おいてお写経。
一字一字丁寧に書き写します。
仏さまに願いごとをすると同時に
自分の心・状態に向き合う時間でもあります。
つらいことや悩みや疲れがあるとき、
少し日常を離れて
心身をリセットしていただければ幸いです。
(6月18日の日記より)
【第135回お写経会の1日目】
観音経お写経
皆さんの気合いと集中力↑↑
お経の意味を少しずつ勉強していくと
よりありがたい気持ちに。
8人のエネルギーあふれ、包まれ、
「観音力」を念じてひたすら書き写しました。
書き終えると清々しい表情。
「次はもっと綺麗に書きたい」
「自宅でも修行したい」
と皆さん意欲的で、新しいカラーペンを選ばれました。
次回も楽しみです!
(6月22日の日記より)
【第135回お写経会の2日目】
般若心経お写経
昨日は9人で、真心込めて般若心経を。
しとしと降る雨音がBGMのようでした。
終わりにひとこと、無記名で感想を書いていただきました。
「毎月書いてもなかなかむずかしい。でも毎月来るのが楽しみ」
「ざわざわした気持ちを落ち着かせるために参加しました」
「お写経は自分と向き合う時間」
「供養のために写経すると心があたたまる」
それぞれのお気持ちでお参りされていることを、これからも大切にしてゆきたいと思います。
今月もおかげさまで2日とも無事に終了いたしました。
ご参加いただきありがとうございました。
【7月のお写経会日程】
7月18日(月・祝)『観音経』
13:00より受付
7月21日(木)『般若心経』
13:00より受付
予約制、毎月先着順です。
ご興味ありましたら、ぜひお早めに!
※1、2日前後する月もありますので
先の予定はお問い合わせください。
どなたさまもお待ちしています。
祈りと学びの小さな古寺
鳳凰山西照寺